2018年4月20日
2018年2月に行なった、恒例のIPv6対応状況に関するアンケート調査の結果について報告します。 https://blog.nic.ad.jp/blog/2017-ipv6_survey2/
2018年4月5日
2018年3月30日に公開された、総務省「IPv6によるインターネットの利用高度化に関する研究会」の最終報告書についてご紹介します。 https://blog.nic.ad.jp/blog/ipv6committee/
2018年3月23日
2018年3月12日のIPv6 Summit in SAPPRO 2018と、翌13日のデータセンター見学のレポートです。 https://blog.nic.ad.jp/blog/2018sapporo/
2018年3月15日
2018年3月2日(金)、島根県の松江駅前の「オープンソースラボ」にて、IIJとの共催で、「これだけ覚えれば大丈夫! 1日IPv6技術セミナー ~知っておくべき最新動向から、システム構築に必要な技術まで~」を開催しました。 https://blog.nic.ad.jp/blog/matsue-ipv6/
2018年2月21日
2018年2月25日からネパール・カトマンズにおいて開催される、APNIC 45カンファレンスでのIPアドレス・AS番号分配ポリシーに関する提案のご紹介をします。 https://blog.nic.ad.jp/blog/apnic45-policy-proposal/
2018年2月7日
2018年2月1日(木)2月2日(金)に新潟でIPv6 対応セミナーを開催しました。来月には松江で「これだけ覚えてれば大丈夫!1日IPv6技術セミナー」を開催します。 https://blog.nic.ad.jp/blog/ipv6seminar-niigata/
2018年1月16日
2017年12月に台湾・台北で開催されたTaiwan Internet Forum 2017の様子をご紹介します。 https://blog.nic.ad.jp/blog/twinternetforum2017/
2017年12月26日
IPv4アドレス移転を実際に行われた事業者の方からの情報などを元に、移転を行う際に準備・考慮しておくと良さそうなポイントをまとめました。 https://blog.nic.ad.jp/blog/ipv4_transfer_points/
2017年12月15日
2018年2月にIPv6対応セミナー(新潟)と、新企画「カスタマーサポート・営業向けIPv6入門」など全11講座のJPNIC技術セミナーを開催します。 https://blog.nic.ad.jp/blog/ipv6-201802/
2017年11月16日
2017年11月29日(水)に、第33回JPNICオープンポリシーミーティングが開催されることとなりました。多くの方に馴染みのある、IPアドレスに関する提案や情報提供が予定されています。ぜひご参加ください。 https://blog.nic.ad.jp/blog/jpopm33_before/
2017年10月20日
JPNICからIPアドレスの割り振りを受けているIP指定事業者について、業種別・地域別にどんな傾向が見られるか分析してみました。 https://blog.nic.ad.jp/blog/ipmember-analysis/
2017年10月2日
米国・カリフォルニア州サンノゼにおいて開催されるARIN 40ミーティングでの、IPアドレス・AS番号分配ポリシーに関する提案についてご紹介します。 https://blog.nic.ad.jp/blog/arin40-policy-proposal/
2017年9月26日
2017年9月18日から22日の予定で、ウルグアイ・モンテビデオで開催されたLACNIC 28ミーティングの様子を写真とともにご紹介します。 https://blog.nic.ad.jp/blog/lacnic28-photo/
2017年8月18日
2017年9月12日から台湾・台中において開催される、APNIC 44カンファレンスでのIPアドレス・AS番号分配ポリシーに関する提案のご紹介をします。 https://blog.nic.ad.jp/blog/apnic44-policy-proposal/
2017年7月21日
2017年7月20日(木)、21日(金)に広島で開催している、IPv6対応セミナーの様子を写真で簡単にご紹介します。 https://blog.nic.ad.jp/blog/ipv6seminar-hiroshima/
2017年7月19日
2017年5月に行った、IPv6対応状況に関するアンケートの調査結果について報告します。 https://blog.nic.ad.jp/blog/2017-ipv6_survey/
2017年7月14日
2017年7月20日、21日に広島でIPv6対応セミナーを開催します。また、先日7月6日、7日に金沢で同セミナーを開催しましたので、その様子をお届けします! https://blog.nic.ad.jp/blog/ipv6seminar-kanazawa/
2017年7月13日
2017年5月27日~6月2日にケニアナイロビで開催されたAFRINIC 26ミーティングレポートの後編として、インターネットシャットダウンに関する議論の動向をご紹介します。 https://blog.nic.ad.jp/blog/afrinic26shutdown/
2017年7月11日
2017年5月27~6月2日、ケニア・ナイロビで開催されたAFRINIC 26ミーティングレポートの前編として、全体概要をご紹介します。 https://blog.nic.ad.jp/blog/afrinic26overview/
2017年6月30日
メールマガジンで配信したインターネットに関するコラムを、このブログでも紹介しています。今月は、総務省 データ通信課 企画官の高村信氏のコラムです。 https://blog.nic.ad.jp/blog/column201706/