春ですね、WHOIS登録情報の確認をお願いします。
JPNICも4月から新年度が始まりました。新年度のスタートと言えば、入社式、部署異動などをイメージされる方もいらっしゃるかもしれません。 この時期、「商号変更を行ったのでWHOISに登録された組織名を変更したい」「異動で […]
JPNICも4月から新年度が始まりました。新年度のスタートと言えば、入社式、部署異動などをイメージされる方もいらっしゃるかもしれません。 この時期、「商号変更を行ったのでWHOISに登録された組織名を変更したい」「異動で […]
国際的に導入が進みつつあるRPKI(リソースPKI)。JPNICでは2015年3月から国内における試験提供が始まり、今年で3年目を迎えました。この度、2017年4月27日(木)と6月27日(火)に「RPKI入門」と題し最 […]
2017年3月のアクセス数Top 10をお送りします。 今回は3月に公開された記事が8本、 2月に公開された記事が2本で、 長らくTop 10入りしていたNAT64関係の記事は惜しくもランクインならず。 とはいえ、 12 […]
国連主催のInternet Governance Forum (IGF)にて、IPv6に関する成果文書が公開されていることはご存知でしょうか。 これは、IGFにおけるIPv6に関する「Best Practices For […]
2017年4月25日(火)、6月22日(木)に、IPv4アドレス在庫の枯渇状況からIPv6普及の「いま」をお届けする無料セミナー「IPv6インターネットの最新動向」を開催いたします。このセミナーは、4月と6月に開催するJ […]
米国・ルイジアナ州ニューオーリンズにおいて開催されるARIN 38ミーティングでのIPアドレス・AS番号分配ポリシーに関する提案についてご紹介します。
2016年度にJPNIC会員に向けてサービスを開始した、“出張セミナー”について、実際のセミナーの模様をお届けし、あらためてご紹介します。
アプリレイヤでのIPv6関係の動向確認や、 インフラ技術者としての交流を目的として、 去る2017年3月9日と10日に開催されたDroidKaigi 2017で、 Wi-Fiネットワークを提供したCONBUの活動に参加し […]
以前、聞けそうで聞けないIPアドレスとAS番号の話 ~よくあるお問い合わせから~のブログ記事でご紹介した通り、現在JPNICでは、1組織につき「/8相当の最後のAPNICにおけるIPv4未割り振り在庫」から/22(1,0 […]
2017年2月のアクセス数Top 10をお送りします。 2月に掲載された記事が多いという順当な結果になりました。 しかし、DNS64の人気は相変わらず高いものがあります。 人気Blogなどで紹介いただいたのかと思いました […]