福岡で開催しました!Internet Week ショーケース in 福岡 フォトレポート
event_team Internet Week JPNICからのお知らせ JPNICのイベント「Internet Week ショーケース in 福岡」を2024年7月25日(木)・26日(金)の2日間、株式会社QTnetとの共催で福岡県福岡市にて開催しました。
「Internet Week ショーケース」はこれまで全国各地で開催しており、今回は九州地域で初めての開催となりました!
会場は株式会社QTnetが運営するeスポーツ施設「esports Challenger’s Park(通称:チャレパ)」でした!
通常、eスポーツ向けに利用されているスタジアムでの開催となり、普段のセミナールームとは異なり講演者と参加者の距離も近く、質疑応答も活発に行われ、九州地域の参加者との交流が深まった2日間となりました。
また、現地での開催に加えてオンラインでもイベントを配信し、2日間で延べ400名以上の方にご参加いただくことができ、大変盛況なイベントとなりました。
そんなイベントの様子を写真でご紹介したいと思います。
IWショーケースに参加したことがない……という方も、ぜひ次回以降参加していただく参考としていただければうれしいです🎶
2024年8月15日発行のJPNICのメールマガジン「News & Views」では、プログラムについてやアンケート結果を紹介していますので、ぜひそちらもご覧ください💁♀️
●会場
会場のチャレパは、福岡県福岡市の天神南駅からすぐ・天神駅からも歩ける距離、というとても便利な立地でした💨
入口も近未来的でかっこよく、IWSC用のサイネージも準備していただきました。
●プログラム
Internet Week ショーケース in 福岡のWebサイトにて、プログラムの資料が公開されていますので、ぜひそちらもご覧ください!(公開されていない講演もございます。ご了承ください。)
Webサイト:https://internetweek.jp/sc-fukuoka/
【Day1】インターネットの基盤を支える最新技術や運用ノウハウを一挙公開!
◇ 基調講演:新技術を支えるインターネット基盤を考える
砂原 秀樹氏(慶應義塾大学・Internet Week 実行委員)
◇ IPv6の真の普及にむけて〜残る課題と解決への道筋を総務省の「IPv6対応ガイドライン」に照らし合わせて〜
資料URL https://www.nic.ad.jp/ja/materials/iw/sc-fukuoka/proceedings/c12/c12-miyakawa.pdf
宮川 晋氏(NTTコミュニケーションズ株式会社)
◇ 基礎から考えるドメイン名ライフサイクルマネジメント
資料URL https://www.nic.ad.jp/ja/materials/iw/sc-fukuoka/proceedings/c13/c13-okada.pdf
岡田 雅之氏(長崎県立大学・日本DNSオペレーターズグループ)
◇ eスポーツを支えるネットワーク
西田 圭氏(株式会社戦国)
◇ ネットワークCI 〜Arista Validated Design(AVD) を使ったCIパイプライン~
資料URL https://www.nic.ad.jp/ja/materials/iw/sc-fukuoka/proceedings/l11/l11-arista.pdf
谷 茂俊氏(アリスタネットワークスジャパン合同会社 技術本部 副技師長)
◇ ネットワークを支えるケーブルファシリティ 2023
資料URL https://www.nic.ad.jp/ja/materials/iw/sc-fukuoka/proceedings/c15/c15-nitta.pdf
https://www.nic.ad.jp/ja/materials/iw/sc-fukuoka/proceedings/c15/c15-oe.pdf
新田 貴代志氏(パンドウイットコーポレーション日本支社)
大江 直樹氏(センコーアドバンス株式会社)
【Day2】サイバーセキュリティからDNS、 ネットワーク自動化まで全方位カバー!
◇ サイバー攻撃2023+ NICTERダークネットで捉えた脅威
久保 正樹氏(情報通信研究機構)
森 好樹氏(情報通信研究機構)
◇ グルーレコードについて改めて考える
資料URL https://www.nic.ad.jp/ja/materials/iw/sc-fukuoka/proceedings/l21/l21-JPRS.pdf
森下 泰宏氏(株式会社日本レジストリサービス 技術広報担当・技術研修センター)
◇ サイバー攻撃被害の公表、果たして「正解」なんてあるのか?(ver.1.2)
資料URL https://www.nic.ad.jp/ja/materials/iw/sc-fukuoka/proceedings/c22/c22-sasaki.pdf
佐々木 勇人氏(JPCERTコーディネーションセンター 脅威アナリスト)
◇ BBIXの監視・運用について
資料URL https://www.nic.ad.jp/ja/materials/iw/sc-fukuoka/proceedings/l22/l22-BBIX.pdf
道家 康敬氏(BBIX株式会社 運用本部 ネットワーク運用部 部長代行)
◇ あつまれ!セキュリティ運用ピーポー
資料URL https://www.nic.ad.jp/ja/materials/iw/sc-fukuoka/proceedings/c23/c23-Inoue.pdf
https://www.nic.ad.jp/ja/materials/iw/sc-fukuoka/proceedings/c23/c23-NCA.pdf
https://www.nic.ad.jp/ja/materials/iw/sc-fukuoka/proceedings/c23/c23-takei.pdf
井出 雄介氏(日本シーサート協議会 / 東京海上ディーアール株式会社)
井上 圭氏(株式会社ラック サイバー・グリッド・ジャパン 次世代セキュリティ技術研究所)
武井 滋紀氏(日本セキュリティオペレーション事業者協議会 / NTTテクノクロス株式会社)
渡辺 文恵氏(日本シーサート協議会 / 株式会社ディー・エヌ・エー)
◇ 「効果が出る」ネットワーク自動化の始め方 ~課題設定と自動化のアプローチ~
中島 倫明氏(レッドハット株式会社 シニアソリューションアーキテクト)
すべてのプログラム終了後には、共催 株式会社QTnet・JPNIC理事 穂坂 俊之氏よりご挨拶いただき、Internet Week ショーケースは閉幕しました。
●懇親会
1日目のプログラム終了後には懇親会を行いました。たくさんの方にご参加いただき、ありがとうございました。
ご参加の皆様同士で交流が深められていれば幸いです。
また、チャレパといえばeスポーツ!ということで、ゲームの体験もできました🎮✨
実況もしてくださり、とても臨場感のあるゲームができました。ゲーム初心者のわたしもとても楽しめました。
●最後に
インターネット基盤やそのセキュリティを取り上げるのは、IWならではの特徴です。
「Internet Weekを知っており、参加したことがある」とアンケートで答えた方は約半数で、残りの半数は参加経験がなく、イベント自体を知らなかった方々でした。これらの人気プログラムやその類似・継続プログラムを含む、多彩なインターネット関連のプログラムをIW2024で開催する予定です。
今年の「Internet Week 2024」は2024年11月19日(火)~11月27日(水)に開催します。
19日(火)~21日(木)がオンラインWeek、11月25日(月)~27日(水)はカンファレンスWeekです。
現地会場はコロナ禍前に利用していた浅草橋ヒューリックホール&カンファレンスです。
現在プログラムについて鋭意企画中ですので、今年のInternet Weekもお楽しみに!😊💖
Internet Week Basic オンデマンドもぜひご活用ください!
インターネットに関わるベーシックな内容を、 いつでもどこでも誰でも、 気軽に学習できるようにまとめています。
JPNIC Web https://www.nic.ad.jp/ja/materials/iw/ondemand/
JPNIC YouTubeチャンネル https://www.youtube.com/playlist?list=PLukf915kQpfysdWbzTBR48I04qNFQZEJx