JPNIC Blog JPNIC

IPv6 Summit in TOKYO 2015のご案内

ip_team 

開催まで1ヶ月を切り、このブログでもInternet Week 2015のプログラム紹介が始まっていますが、Internet Week 2015に先立って、毎年恒例のIPv6 Summit in TOKYO 2015も開催されます。

今年のIPv6 Summti in TOKYOは、Internet Week 2015開幕の前日11月16日(月)に、同じ富士ソフト アキバプラザ 5F アキバホールでの開催となります。

プログラムで注目となるのは、今年度から一般財団法人 インターネット協会の理事長に就任した、藤原洋氏による「IoTと日本の未来」と、現在総務省が開催している「IPv6によるインターネットの利用高度化に関する研究会」に関連した「総務省におけるIPv6普及への取組」の二つの講演です。

またパネルディスカッションでは、慶應義塾大学の中村修先生をコーディネーターに迎え、現在の国内外におけるIPv6の状況を踏まえた、今後の日本におけるIPv6のさらなる展開についての議論が行われると思われます。

IPv6 Summti in TOKYO 2015の参加費は無料で、Intenet Week 2015の参加登録と同時に申し込みを行うことができます。

日本におけるIPv6の普及状況と今後の展開を見通せるよい機会だと思いますので、Internet Week 2015への参加の前哨戦として、ぜひ足を運んでみてはいかがでしょうか。


写真は、昨年のIPv6 Summit in TOKYO 2014 でのVNNIC Phan Thi Nhung氏によるベトナムにおけるIPv6対応状況発表の様子です。

この記事を評価してください

この記事は役に立ちましたか?
記事の改善点等がございましたら自由にご記入ください。

このフォームをご利用した場合、ご連絡先の記入がないと、 回答を差し上げられません。 回答が必要な場合は、 お問い合わせ先 をご利用ください。