「UNIXコマンドライン応用」ssh、screen、gitをマスターしよう!

前回に続き、新セミナー紹介企画の第2弾として「UNIXコマンドライン応用~ssh、screen、git~」についてお送りします。 開催日は2016年6月26日(月)です。この日はUNIXコマンドラインに特化した1日で、基 […]
前回に続き、新セミナー紹介企画の第2弾として「UNIXコマンドライン応用~ssh、screen、git~」についてお送りします。 開催日は2016年6月26日(月)です。この日はUNIXコマンドラインに特化した1日で、基 […]
WebサービスにおけるPKI (Public Key Infrastructure)やHTTPS (Hypertext Transfer Protocol Secure)について、実機に触れながら学ぶことができるセミナー […]
今、新しいサービスに敏感なインターネットユーザーの間でちょっとした話題になっている「マストドン」、みなさまどのぐらいご存じでしょうか? 「それって何?」という方もいれば、「Twitterみたいなものなんだよね?」と何とな […]
いよいよ本日(2017年6月1日(木)~2日(金))開幕するInternet Week ショーケース in 名古屋。 2016年に開催したInternet Weekのプログラムよりいくつかを厳選し、 再構成したショーケー […]
このブログでも既にお伝えした通り、来週2017年6月1日(木)と6月2日(金)に、Internet Weekのショーケースを名古屋の中京大学で開催します。 Day1は、ルーティングやDNSのお話をメインとした「インターネ […]
Internet Week ショーケース 初開催! Internet Weekが名古屋に上陸! すでにご存知の方も多いかもしれませんが、この度、2017年6月1日(木)から2日(金)にかけて、Internet Week […]
国際的に導入が進みつつあるRPKI(リソースPKI)。JPNICでは2015年3月から国内における試験提供が始まり、今年で3年目を迎えました。この度、2017年4月27日(木)と6月27日(火)に「RPKI入門」と題し最 […]
2017年4月25日(火)、6月22日(木)に、IPv4アドレス在庫の枯渇状況からIPv6普及の「いま」をお届けする無料セミナー「IPv6インターネットの最新動向」を開催いたします。このセミナーは、4月と6月に開催するJ […]
2016年度にJPNIC会員に向けてサービスを開始した、“出張セミナー”について、実際のセミナーの模様をお届けし、あらためてご紹介します。
先日ブログでもお伝えしましたが、2016年度はJPNIC技術セミナーを計4回開催し、全国から多くの皆さまにご参加いただきました 🙂 2017年度は、新規・無料講座を追加し、バージョンアップしたJPNIC技術セミナーに加え […]