JPNIC Blog JPNIC

APRICOT-APAN2015を終えて~APNIC40フェローシップと報告会~

event_team 

今年の2月末から3月始めにかけて、福岡で「APRICOT-APAN2015」が開催されました!

国内からは約300名、全体では約850名と、たくさんの方にご参加いただきました。ありがとうございました。

今回JPNICは、ホストである「APRICOT-APAN2015日本実行委員会」のメンバーとして開催準備を行っていました。その活動もいよいよ終盤・・・ということで、この場を借りてAPRICOT-APAN2015終了後の日本実行委員会の活動について、少し紹介したいと思います。

APRICOT-APAN2015報告会

直近では、7月10日にJR博多シティにて、「APRICOT-APAN2015報告会」を開催しました。

日本実行委員会をはじめ、ネットワークチームのみなさん、地元福岡で開催にご協力いただいた方など、関係者が最後に一堂に会する場で、約40名が参加しました。

日本実行委員会を代表して、石田慶樹さん(日本インターネットエクスチェンジ株式会社/JPNIC常務理事)がAPRICOT-APAN2015全体の振り返りや、今回日本にAPRCIOTとAPANを招致した経緯やその道のりについて説明を行いました。

また、ネットワークチーム リーダーの谷崎文義さん(西日本電信電話株式会社)と高田美紀さん(NTTコミュニケーションズ株式会社)からは、会場ネットワーク構築/運用の振り返りや会期終了後にネットワークチームの皆さんに書いてもらった今後に生かしたい点などの振り返りコメントの紹介が行われました。

そのあとは、ネットワークチームの皆さんに募集したライトニングトーク大会。「開催前に知っておきたかった・・・」というネタあり、会期中に発生した事象に関する分析結果の共有あり、若手メンバーへのメッセージありと、内容もりだくさんであっという間の4時間半でした。

APNIC40、APRICOT2016参加支援プログラム【APNIC40の応募は7/17まで!】

もう一つ、日本実行委員会 最後の大仕事(?)はフェローシッププログラムの提供です。

日本実行委員会では、「APRICOT-APAN2015が役に立った、次も参加したい」、あるいは「今回は参加できなかったけど次は行ってみたい」などと思っている若手技術者/研究者の方を対象に、APNIC40(2015年9月@ジャカルタ)とAPRICOT2016(2016年2月@オークランド)の参加費用を支援するプログラムを提供します。


現在、APNIC40に参加してみたい方のご応募を受付中で、いよいよ明日、7月17日(金)23:59が締切です!我こそは!という熱意ある方のご応募をお待ちしています!応募書類で熱い思いをぶつけてくださいね。応募要項などの詳細はJPNIC Webをご覧ください。

「若者に積極的に海外に出て行ってほしい!」という想いを込めて提供するプログラムですので、大変恐縮なのですが応募に年齢制限(10進数で30歳以下)を設けることにしました。

「残念・・・あと○○歳若かったらなぁ」という方も、部下や後輩に応募をすすめてみてはいかがでしょうか??

この記事を評価してください

この記事は役に立ちましたか?
記事の改善点等がございましたら自由にご記入ください。

このフォームをご利用した場合、ご連絡先の記入がないと、 回答を差し上げられません。 回答が必要な場合は、 お問い合わせ先 をご利用ください。