JPNIC Blog JPNIC

News & Views コラム:初!完全オンラインのJANOG47 Meetingを終えて

pr_team 

メールマガジンで配信したインターネットに関するコラムを、このブログでもご紹介しています。今月は、2021年1月下旬に開催されたJANOG47の実行委員長をお務めになった株式会社Ping-tの谷岡英治さんに、初の完全オンラインとなったJANOG Meetingを終えた感想などについてお書きいただきました。


 

はじめまして、JANOG47 Meetingで実行委員長を務めました谷岡です。

先日、2021年1月27日から29日まで開催されたJANOG47 Meetingは、初の完全オンライン開催となりました。前回沖縄で開催されたJANOG46では現地とオンラインを活用したハイブリッド開催でしたが、今回はCOVID-19の影響や緊急事態宣言の発出もあり、当初予定されていた福岡での現地開催を断念し、完全オンライン開催とさせていただきました。そんな中でも参加登録者数が2,000人を超えるなど、私達実行委員の予想を遥かに上回る規模で開催できたことは、とても感慨深いです。

前回のJANOG46の時もそうですが、さまざまなツールを利用することでJANOG Meetingのような規模であっても、双方向での議論を十分に成立させ、また活発に行うことができると証明できたのではないかと思っています。例えば、Zoomによる発表者と質問者間の直接の質疑のみならず、発表中のSlackやTwitterでの議論、Zoomを利用して突発的に開催される野良BoFなどは、インターネットでつながることによって、むしろ完全オンラインだからこそ、実現できたのではないかと感じています。参加いただいた皆さんが楽しめるミーティングであったなら、実行委員長として、とても嬉しく思います。

さて、次回のJANOG48 Meetingは「岐阜県大垣市」で開催される予定になっています。前回、今回とオンライン中心で開催されましたが、やはりミーティングはオフラインで現地開催されてほしいですよね。オフラインでJANOG Meetingが開催できるよう、一刻も早いCOVID-19パンデミックの終息を願ってやみません。


 

■筆者略歴

谷岡 英治(たにおか えいじ)

資格取得応援サイト「Ping-t」にて、作問、技術的検証、サーバ運用などに従事。
CCIE #52766

コミュニティ活動
– JANOG43, 44, 45, 46 Meeting プログラム委員
– JANOG47 Meeting 実行委員長

 

 

この記事を評価してください

この記事は役に立ちましたか?
記事の改善点等がございましたら自由にご記入ください。

このフォームをご利用した場合、ご連絡先の記入がないと、 回答を差し上げられません。 回答が必要な場合は、 お問い合わせ先 をご利用ください。