JPNIC Blog JPNIC

IPアドレスの記事一覧

NetOXの日本語化に取り組んでいます~ ネットワークオペレータに役立つツールボックス~

APNICが提供しているネットワーク分析ツール「NetOX」は、オペレータがネットワークを効率的に調査し、ルーティングに関する問題を特定したり、解決するための情報を提供したりしています。JPNICはこのNetOXの日本語化に協力しており、このたび日本語での利用が可能となりました。本稿では、そんなNetOXの紹介や使い方について解説したいと思います。

ARIN 51でのIPアドレス・AS番号分配ポリシーに関する提案ご紹介

2023年4月16日(日)~19日(水)の4日間で、米国フロリダ州タンパにてARIN 51ミーティングが開催されます。今回のARIN 51ミーティングでは、8件のポリシー提案に関して議論・報告が行われます。それらの提案の概要について、事前共有したいと思います。

請求書・見積書発行に関する対応の変更をご案内します

2023年3月31日から、IPアドレス・AS番号に関する請求書および見積書の発行について、書面対応手数料の導入とJPNIC正会員への各種手数料の免除という変更を行います。主な変更点3点について、ご説明いたします。

APRICOT2023/APNIC55フォトレポート

2023年2月20日~3月2日まで、APRICOT 2023/APNIC 55カンファレンスがフィリピン・マニラにて開催されました。54の国と地域から717人の現地参加・110人のオンライン参加があったカンファレンスを、写真とともに振り返ります。

APNIC 55でのIPアドレス・AS番号分配ポリシーに関する提案のご紹介

2023年2月20日(月)~3月2日(木)の日程で、APRICOT 2023/APNIC 55カンファレンスが開催されます。今回のオープンポリシーミーティングでは、継続議論1点、新規提案3点の計4点の提案に関して議論が予定されています。それらの提案の詳細についてお伝えします。

IPアドレス・AS番号管理業務を動画で分かりやすく!

「動画で分かる!IPアドレス・AS番号管理業務」と題して、IPアドレス・AS番号管理業務を解説する動画コンテンツの提供を開始しました。IPアドレス管理指定事業者やPIアドレス・AS番号割当先組織の方がJPNICへの申請手続きを行われる際に、こちらもぜひお役立てください。

「動き出す、一歩」を実践したい! – JANOG51@富士吉田に参加します!

JANOG51@富士吉田

JPNICは、2023年1月25日(水)~27日(金)@山梨県富士吉田市で開催予定の「JANOG51」に参加します。JANOGスタッフとしてだけではなく、現地での発表やJPNICブースでのRPKIデモ、番号資源に関する相談会を行いますので、その詳細をお知らせします。会場では、ケーロちゃん新デザインステッカーをご用意しておりますので、お楽しみに!!

IPアドレス管理・IPアドレス関連トピックスを知ろう、学ぼう!JPOPM43のご案内

2022年12月2日(金)に、第43回JPNICオープンポリシーミーティング(JPOPM43)が開催されます。JPOPMは、日本国内におけるIPアドレス、AS番号管理に関するポリシーを議論し、コンセンサスを形成するためのミーティングです。次回は、WHOISの基本的な使い方を学べるWHOIS教室や、IPアドレスの割り振り申請からその後の社内管理までを実務として行われている方々からお話を伺うようなセッションを予定しています。予定されているプログラムについて、簡単にご紹介します。

【Internet Week 2022 見どころ 第2弾】IPv6を含むIP関連のセッション、一気にドーンとご紹介

IP関連セッション一気にどーんとご紹介

2022年11月21日(月)から30日(水)の7日間で開催する「Internet Week 2022」の見どころを、連載でお届けしていきます。第2弾では、IPv6を含むIP関連セッションをドーンと一気にご紹介いたします!今年は、「サーバー」「クラウド」「コンテンツ配信」の三つにフォーカスしました。