JPNIC Blog JPNIC

開催まであと2週間!Internet Week ショーケース in 福岡【7月25日・26日】

2024年7月25日(木)・7月26日(金)の2日間で開催する「Internet Week ショーケース in 福岡」の内容をお伝えします。Internet Week 2023のプログラムから好評だったプログラムを厳選し、2日間に再構成して無料でお届けするイベントです。今回は株式会社QTnetとの共催により、福岡県福岡市の現地会場とオンラインでのライブ配信によるハイブリッド形式で開催します。ぜひご参加ください。

JANOG54 ブース出展とBoF開催のお知らせ

2024年7月3日(水)から5日(金)に奈良県コンベンションセンター(奈良県奈良市)で開催される「JANOG54 Meeting in NARA」にて、JPNICはブース(No.114)を出展し、BoFも開催します。ブースで開催する展示・相談会やBoFの内容をお伝えします。ぜひお越しください。

2024年6月のおすすめ動画「JPNIC トークラウンジ」

JPNICのYouTubeチャンネルをご存じでしょうか。今回は、JPNIC YouTubeチャンネルのおすすめ動画として、「JPNIC トークラウンジ」をご紹介します。Podcastでの配信もあわせて、お楽しみください!!

みんなとつくるアドレスポリシー -JPOPM46のご案内-

2024年6月21日(金)に、第46回JPNICオープンポリシーミーティング(JPOPM46)が開催されます。JPOPMは、日本国内におけるIPアドレス、AS番号管理に関するポリシーを議論し、コンセンサスを形成するためのミーティングです。当日のプログラムについて、いくつか簡単にご紹介します。気になるけれど、耳にすることが少ない話題もありますので、ぜひ当日にご参加ください。

News & Views コラム:既視感のある情景

メールマガジンで配信したインターネットに関するコラムを、このブログでもご紹介しています。2024年3月の終わりに、IPv4アドレス在庫枯渇対応を含めたIPv6の社会実装のために2001年から活動してきたIPv6普及・高度化推進協議会(v6pc)が、活動終了を迎えました。そこで2024年4月には、そのv6pcに関連する活動で大変貢献なさりv6pcから表彰をお受けになった、住友電気工業株式会社の宮田宏さんのコラムを掲載しました。現在は、必然の巡り合わせのように出会った5G移動体通信のミリ波利用を推進するために、精力的に活動なさっています。

NETmundial+10マルチステークホルダー声明日本語訳を公開

NETmundial+10 logo

2014年4月にブラジルで開催された「今後のインターネットガバナンスに関するグローバルマルチステークホルダー会合(NETmundial)」の10周年を記念して、2024年4月29日・30日にNETmundial+10が開催されました。JPNICでは、NETmundial+10で採択された成果文書の日本語訳を作成しましたので、多くの方々にお読みいただきたく、本稿にてご紹介します。

News & Views コラム:ドメイン名を手放した後の落とし穴

メールマガジンで配信したインターネットに関するコラムを、このブログでもご紹介しています。2024年2月は、Internet Week 2023のプログラム委員としてご協力いただいた、株式会社日本レジストリサービスの池田和樹さんにお書きいただいたコラムを載せました。登録が廃止されたドメイン名を第三者に登録される、いわゆるドロップキャッチに起因する問題が最近多く見られます。ドメイン名を手放した後にどのようなことが起こるのかということに触れつつ、ドメイン名のライフサイクルマネジメントの重要性についてわかりやすく書いていただきました。

NETmundial+10フォトレポート

NETmundial+10 logo

2024年4月29日および30日に、ブラジル・サンパウロ州サンパウロ市にてNETmundial+10が開催されました。翌5月1日には、同じ場所でG20サイドイベントも開催されました。ここでは、それらの会議の様子を写真でお届けします。