JPNIC Blog JPNIC

IPアドレスの記事一覧

IPv6セミナー@大阪に初参加してみました!

JPNICインターネット推進部の塩沢です。 2016年11月1日(火)・2日(水)に、NTTスマートコネクト株式会社さんとJPNICの共催で「IPv6対応セミナー」を開催しました。JPNICでは2015年から全国津々浦々 […]

JPIRRへの一歩

JPIRRにオブジェクトを登録してみたいが、 何から手をつけたら良いのかわからない方向けに、 一連のオブジェクト登録方法についてご説明いたします。 1. 【最初の1回のみ】Maintainer オブジェクト(管理者)の登 […]

RIPE 73がマドリードで開催されます

2016年10月24日(月)~28日(金)の日程で、スペイン・マドリードにおいてRIPE 73ミーティングが開催されます。 RIPE 73 Webサイト RIPE NCC(Réseaux IP Européens Net […]

ARIN 38がダラスで開催されます

2016年10月20日(木)、21日(金)に、米国・テキサス州ダラスにおいてARIN 38ミーティングが開催されます。ARIN (American Registry for Internet Numbers)は、北米とカ […]

IPv6 Summit in TAKAMATSU 2016レポート

今年も一般財団法人インターネット協会では、IPv6ディプロイメント委員会の活動として、地域におけるIPv6の普及啓発活動のための、IPv6地域サミットを各地で開催しています。 2016年9月16日(金)には高松市で、香川 […]

仙台でリニューアル版「IPv6セミナー」を開催しました

全国に先駆けて東北地方の小中学校では夏休み明けとなっていたようですが、 まだまだ残暑も厳しい仙台で、 8月25日・26日に「IPv6の最新動向講演会・構築体験セミナー」を開催しました。 東北インテリジェント通信さんとJP […]