JPNIC Blog JPNIC

インターネットの技術の記事一覧

KSKロールオーバーの再開に向けた実施計画案の公開

2018年2月1日、ICANNは延期となっていたKSKロールオーバーの再開に向け、実施計画案を公開し、2018年4月2日23時59分(UTC)/日本時間4月3日8時59分を締切としたパブリックコメントの募集を始めました。 […]

延期となったKSKロールオーバーについて

ルートゾーンKSKロールオーバーの延期 2016年10月から1年以上かけて、 DNSの起点となるルートゾーンにおいて、DNSSECのトラストアンカーとなる鍵、KSK(Key signing Key)の更新が行われています […]

KSKロールオーバーとRoot Canary Project

すでにJPNICのWebサイトでご報告していますが、 DNSのルートゾーンにおいて「ルートゾーンKSKロールオーバー」が行われています。 これは、ルートゾーンに含まれるKSKと呼ばれる鍵を更新する作業であり、 2016年 […]

BルートDNSサーバがanycastを開始

2017年05月、 Information Sciences Institute(南カリフォルニア大学情報科学研究所)の運用するBルートDNSサーバ(B-root)がanycastを開始しました。 B-Root Begi […]

BCP38とCAIDA spoofer

NANOGやJANOGのメーリングリストなどで定期的に話題になる、 BCP38 (Best Current Practice 38)はご存知でしょうか。 BCP38は、ネットワーク運用者に対する指針として、 偽装されたパ […]

DroidKaigi 2017 Wi-Fiネットワークについて

アプリレイヤでのIPv6関係の動向確認や、 インフラ技術者としての交流を目的として、 去る2017年3月9日と10日に開催されたDroidKaigi 2017で、 Wi-Fiネットワークを提供したCONBUの活動に参加し […]