Internet Weekをハイブリッドで開催!
今年のInternet Week 2022は、「インターネットの羅針盤~進路を未来に取れ~」というテーマで、3年ぶりに現地会場も設けハイブリッド形式で開催します。本家Internet Week にさきがけ、2022年6月下旬には、Internet Weekの地域版である Internet Week ショーケースをハイブリッド形式で徳島市で開催しました。今回は、ショーケースの様子を、写真や参加者からのコメントも織り交ぜてお伝えします。
今年のInternet Week 2022は、「インターネットの羅針盤~進路を未来に取れ~」というテーマで、3年ぶりに現地会場も設けハイブリッド形式で開催します。本家Internet Week にさきがけ、2022年6月下旬には、Internet Weekの地域版である Internet Week ショーケースをハイブリッド形式で徳島市で開催しました。今回は、ショーケースの様子を、写真や参加者からのコメントも織り交ぜてお伝えします。
2022年7月に開催されたJANOG50 Meeting in Hakodateにて、RPKI/ROVに関する野良BoF「RPKIのROVをいじって考える野良BoF」を開催しました。本稿ではその様子をご紹介します。また、2022年8月31日(水)には、野良BoFをキャッチアップするRPKIハンズオンセミナーを開催しますので、こちらにもぜひご参加ください。
2022年6月23日(木)・24日(金)に開催の「Internet Week ショーケース 徳島・オンラインのプログラムのうち、2日目のカンファレンスDayに開催される「サイバー攻撃2021+」の見どころなどをご紹介します。これは、昨年のInternet Week 2021の中でも非常に好評だったプログラムのパワーアップ版で、Log4jやEmotetなど半年分のアップデートがありますので、必見です!!
いよいよ来週に迫りました、2022年6月23日(木)・24日(金)に開催の「Internet Week ショーケース 徳島・オンライン」について、プログラムのポイントを3つご紹介します。参加申し込みを受け付け中ですので、ぜひご参加ください!!
2022年6月23日(木)・6月24日(金)の2日間、「Internet Week ショーケース 徳島・オンライン」を開催します。3年ぶりの現地会場(四国大学交流プラザ・徳島駅前)とオンライン配信のハイブリッド形式での開催となります。今回の見どころや、徳島の会場の様子をご紹介します。
JPNICでは、インターネットに関する技術や動向が学べる動画を多数公開しています。新年度を控え、異動される方や新入社員を迎える方も多いかと思いますので、JPNICのコンテンツの中でも特に、新しくインターネットの運用に関わることになった方にオススメのものをご紹介したいと思います。
JPNICでは、複数の標準化団体にまたがる勉強会を定期的に開催してきており、今回は2021年度の勉強会を振り返ってみます。また、これまでの勉強会の総まとめとして、明日2022年3月16日(水)にシンポジウムを開催しますので、こちらへのご参加もお待ちしております。
2021年11月にInternet Week 2021を開催しました。2020年に引き続き、2年連続でオンラインでした。この記事では、写真やスクリーンショットを交えてInternet Week 2021の模様をご紹介したいと思います。
2021年11月の約2週間にわたり、「Internet Week 2021 ~明日のカタチ~ 」がオンラインで開催されました。この記事では、Internet Week 2021 の配信を振り返り、構成やその舞台裏をご紹介します。
JPNICでは、情報提供・普及啓発強化の一環として、YouTubeチャンネルを通じた動画コンテンツの提供に力を入れています。さまざまなコンテンツがありますが、今回はその中から、2021年6月に提供を開始した「JPNICトークラウンジ」をご紹介します。次回は2022年2月1日(火)17時から、シスコシステムズの業務執行役員である河野美也さんをお迎えして行いますので、ぜひご参加ください。