JPNIC Blog JPNIC

News & Views コラム:真実の世界

メールマガジンで配信したインターネットに関するコラムを、このブログでもご紹介しています。2023年10月は、インターネット上での迷惑行為や不正行為にあたるAbuseに関する業務に従事しておられ、Internet WeekをはじめとしたJPNICの活動にも大変ご協力いただいている、さくらインターネット株式会社の山下健一さんにお書きいただいたコラムでした。「Abuse窓口」のお仕事を通じて感じられている山下さんの視点は、大変示唆に富んでいます。

2023年10月のJPNIC Blogアクセス数Top 10

2023年10月のJPNIC Blogアクセス数Top 10は、定番記事が6本とやや優勢でした。残る4本のうち3本はIGF関係で、関心の高さがうかがえます。

IETFアップデート – 第117回IETF [第1弾] 全体概要

2023年7月下旬に米国・サンフランシスコで開催された、第117回IETFミーティング(IETF 117)についてご紹介します。第1弾では、全体会合の様子やWG・BoFの動向、そしてIETF 117全体の中で筆者がピックアップした話題などをお届けします。

News & Views コラム:インターネットの魅力は変わらない!?

メールマガジンで配信したインターネットに関するコラムを、このブログでもご紹介しています。2023年9月は、JPNICのセキュリティ技術関連の活動でご協力いただいている、株式会社インターネットイニシアティブの山本伸介さんにお書きいただいたコラムでした。山本さんが感じていらっしゃるインターネットの魅力は、インターネット基盤に関わる方は特に、共感できるのではないでしょうか。

2023年9月のJPNIC Blogアクセス数Top 10

2023年9月のJPNIC Blogは、8月同様に新しい記事と古い記事は半分ずつTop 10にランクインしました。時節柄APNICやIGFがランクインしています。

Internet Week 2023が開幕しました!

Internet Week 2023が開幕しました!11月15日~17日までの3日間はオンラインWeek、来週20日~22日までの3日間はカンファレンスWeekで、東京大学・伊藤謝恩ホールでの開催となります。会期中も参加登録可能です。皆さまのご参加をお待ちしております!!

Internet Week 2023 開幕まであと3週間!

今年もInternet Weekの季節が近づいてきました。
今年のテーマは「集まれ!インターネットワーキング!」。今回、前半3日間はオンライン開催、後半3日間はオンサイト開催(生配信はありません)となっています。後半3日間は配信がございませんので、ぜひ現地にお越しください!