JPOPM37のお誘い~IPアドレス・AS番号に関するルールって誰が決めているの?~
Internet Week 2019期間中の11月27日(水)には、同時開催イベントとしてJPOPM(Japan Open Policy Meeting)37が開催されますので、その概要をお知らせします。
Internet Week 2019期間中の11月27日(水)には、同時開催イベントとしてJPOPM(Japan Open Policy Meeting)37が開催されますので、その概要をお知らせします。
10月も定番記事に根強い人気がありました。が、その3本以外はほとんどが10月のエントリ。定番と新規のせめぎ合いになっています。
Internet Week 2019の注目プログラム紹介です!! 11月29日(金)のIP Meetingでは、今年のテーマ「新陳代謝」に沿って、さまざまな「わくわく」する話題とともに、現在から今後への共通理解を作るための議論を行います。
2019年10月、スイス・ジュネーブのWorld Intellectual Property Organization(世界知的所有権機関、略称WIPO)本部にて、UDRPの運用開始20周年記念のカンファレンスが開催され、参加してきましたので、そのご報告です。
Internet Week 2019の注目プログラム紹介です!!11月26日(火)に行われる2.5時間プログラム「Hello IPv6, Good bye IPv4 ~ 実例から学ぶ、IPv4を使い続ける努力とIPv6を使い始める努力 ~」を取り上げます。
Internet Week 2019の注目プログラム紹介です!!11月26日(火)に行われる2.5時間プログラム「エンジニアのための財務会計基礎」を取り上げます。
11月1日に、ICANNは将来のルートゾーンKSKロールオーバーに関するパブリックコメントの募集を開始しました。 意見募集の対象となる提案内容は、主としてKSKロールオーバーを定期的に実施するようにしようというものです。 […]
メールマガジンで配信したインターネットに関するコラムを、このブログでも紹介しています。今月は、Internet Week 2019でプログラムの企画をご担当いただいている、国立研究開発法人情報通信研究機構の森好樹さんによるコラムです。オンラインゲームで遊んでいる際に起こるインターネットの遅延について、考えられる原因を教えてくださっていて参考になります。
米国・テキサス州オースティンにおいて開催されるARIN 44ミーティングでの、IPアドレス・AS番号分配ポリシーに関する提案についてご紹介します。
9月は新しい記事よりも定番記事の方に人気がありましたが、9月公開の記事も順当にTop 10入りしています。